EPOCALC's GARAGE

本州一下らない音楽レビューブログ

今月のディグ(2021/6)

今月中古屋などで見繕った作品から、特に良かったものを幾つか紹介する記事です。

 

Amarena / Lucio "Violino" Fabbri(見つけた場所:Book Off秋葉原店、サブスク有)

Amarena

Amarena

Amazon

Mauro Pagani脱退後に活躍したPFMのヴァイオリニストが出したソロ唯一作。Arti e MestieriやAreaが在籍したことで有名なCrampsレコードより。

今作はそんなCrampsの諸作の中でも非常に珍しいAORフュージョンの作品。 プログレだと思って買ったのでちょっとビックリしてしまった。

もちろんプログレ風味の曲も入っているのだが全体的にイージーリスニングの雰囲気が漂い、特に二曲目なんかアメリカのクロスオーバー作品のよう。CrampsというよりCTIから出ている雰囲気がバシバシにする。これはこれでかなり好き。

プログレが商業化した結果AOR化したものはいくつかあるが、それのイタリアでの好例と言えるかもしれない。

イタリアンロックファンはもちろんのこと、フュージョン・クロスオーバー好きにもおススメ!

 

下級生O.S.T.(見つけた場所:Book Off秋葉原店)

 今月のMVP。有名なそっち系の恋愛ゲーム「同級生」の派生作のサントラ。

折角秋葉原来たのだしゲームかアニメのサントラを買おう、たしか同級生のサントラがオブスキュア・シティポップとして取り上げられたはず、なら下級生の方も然りなのでは...
ということで、全くゲーム内容知らないけど買った。 

音色が多少チープであることに目を瞑れば、かなり良質なポップスが繰り広げられる。特に5曲目「こんな大きな樹の下で」は涼しげなコーラスワークが絶品な名曲。これは90年代のシティポップの名曲と比べてみても遜色ないのでは?

ありもしないノスタルジーを想起させられるVaporな感覚を手軽に味わえる。そっち系のゲームのサントラで終わらすのはちょっと勿体ない気もする超好盤。島崎路子とか好きな人は是非是非。

ちなみに同級生がオブスキュア・シティポップだという情報はネット上ではどこにもなかった。どこで知ったんだろう...

 

 Alo/Ajate(見つけた場所:bandcamp、サブスク有)

180g-ajate.bandcamp.com

今さらbandcampに登録したのだけれど、hoodoo伏見のレコードがまだあって感動して買ってしまった。他にないかな、と思ってそのレーベルのページを徘徊していたところこんなバンドを発見。買ってしまった。

民謡や祭囃子みたいな印象を受けるが、あくまでリズム主体といった趣。アニミズム的な歌詞は完膚なきまでに意味が解体されており、最早日本語と認識するのが難しいほど。

なんだかboredomsからノイズ抜いてテンポ早くした感じの音楽である。意外とboredoms好きにオススメかもしれない。もちろん民謡クルセイダーズのファンにも◎。

 

ⒸEPOCALC